何から始めたらいいか分からない、という方は、
ここから、順番に進めることをおススメします。
作品作りの前に![]() まず作品を作り始める前に、マスターしておいてほしい内容です。ここでの説明を見ていることを前提に今後の動画の作品作りは進みますので、ぜひ一度視聴してくださいね。 |
「動き」カテゴリー ブロックの使い方![]() このリンクをクリックすると、ブロックの使い方を説明する動画ページが開きます。 基本を学んでもらうための補助教材として使用しているものですが、期間限定で公開します。 期間限定ですので、お早めに! |
走り回るネコ![]() 最初の作品は、書籍やウェブページで紹介されることも多い、<走り回るネコ>を作ります。 シンプルなプログラムですが、プログラミングの大切な考え方をしっかり説明していますので、知ってるよ!という人でも、一度見ておいてください。プログラミングにかぎらず、基本(きほん)を深く理解(りかい)した人は上達(じょうたつ)が早いです。 |
ゲームみたいに、プログラミングで遊ぼう!![]() 動画だと、分かっている子には、まどろっこしいことがありますよね。 分かっている子はどんどん先へ、分からない子はじっくり説明をみて、 そんな形の教材開発を進めています。 また、ゲームをやっているようにプログラミングを学べたら、 との想いから、こんな教材が生まれました。 まずは一度、体験してみてください! |
プログラミングの基本:順次処理・繰り返し・条件分岐を学ぼう! ただ面白いことをやるだけじゃなく、 プログラミングのことをしっかりと理解したい、 どんどん自分で作っていけるようになりたい、 そんな想いを強く持った人向けの教材です。 |
__________________________________
ここまで出来たら、あとはいろんな教材で学びを深めましょう。
「教材例」のページにも、学べる作品を紹介しています。